このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

余白(80px)
整理収納で暮らしを楽に
お片付けした先に
インテリアで暮らしを楽しむ

視線の先に好きのある景色で
自分のおウチが好きになる
自宅見学ツアー
余白(80px)
余白(40px)
余白(80px)
整理収納で
空間がスッキリと
日々の暮らしが楽になる

お片付けした先に
インテリアで暮らしを楽しむ

自分の暮らすおウチを好きになって欲しい

そんな想いで
整理収納やインテリアのポイントを
お伝えしながら
 リアルな我が家を見学していただきます。
余白(80px)
以前の私は・・・
手放すことが苦手で、
家の中に物があふれている。

とりあえず、
自分の視界から見えない場所に物を詰め込む。

お友達が家に遊びに来て
『綺麗なおウチ!!』と言われ
見た目はスッキリ綺麗を保っていても
扉を開けたら大変なことに💦

表面ばかりを取り繕っていて
常に片づけしなきゃ!!
そんな想いで過ごしていました。


整理収納を学んでも
手放すことが苦手なことに変わりなく
相変わらず物が多い我が家。



『整理=物を手放さなきゃいけない!』
そんな風に思っていませんか?



時には不要な物を手放すことも大事!!


でも、
私の暮らしが楽になったのは
手放すことではなく

自分にとって家族にとって
必要な物・大切な物を選ぶ

快適に暮らすための仕組みを作る


そうすることによって
家の中がスッキリとして
日常生活のストレスが減り
日々の暮らしが楽になりました。



また、
お片付けをした先に・・・
よくいただくご相談があります。

「物足りなさを感じる」
「部屋が殺風景」
「もっとおウチ時間を楽しみたい」


そんな方にお伝えしたいのは

飾るを楽しむ

子供の絵やお気に入りのアートを飾る
季節行事や季節の花を飾る。




自分のおウチをもっと好きになるために
必要なのは・・・


大切な物を選んで
快適に暮らすための仕組みと
視線の先に好きのある景色を作って
暮らしを楽しむ。


我が家を見学してもらう事で
自分のおウチを好きになる為の
きっかけやヒントを
見つけてもらえたらなと思います。


余白(80px)

こんな方におすすめです

  • おウチ時間を楽しみたい
  • 好きな物に囲まれて暮らしたい
  • 家族に家事を手伝ってほしい
  • 物を手放すのが苦手
  • リアルな収納や使い勝手を知りたい
  • 新築・リフォームのご予定がある
  • 間取りや家事動線・収納方法
    インテリアを相談したい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

整理収納アドバイザーで
ご興味がある方へ

ご自身も自宅見学セミナーを開催したい!
そんな方もご参加いただけます。

事前に整理収納アドバイザーである旨
お知らせください。

お片付けした先にインテリアを楽しむ
ミニセミナーがおススメです!

余白(80px)
余白(80px)

自宅見学ツアー詳細

今後の開催予定

 5月27日(火)

リクエスト開催もさせて頂きます。
ご希望の日程をご連絡ください。
開催日 毎月定期開催
リクエスト開催(日時応相談)
時間
10:30 ~ 14:30頃     
*終了時間はずれ込む可能性があります。
*ご都合に合わせてお時間の変更も承ります。
場所
三重県四日市市 講師自宅      
*JR四日市駅から徒歩圏内     
*駐車場有  
 お申し込み後に詳細はお伝えします。
料金
7,000円(税込)      
おばんざい弁当・お茶付き          
*当日現金でお支払いください。

★4月中にお申込みのお客様限定(日程は後日調整可能)
 モニター価格 6,000円(税込)

★グループ割 500円OFF  6,500円(税込)
 *2名様以上で同日にお申込みの場合に適用

★リピーター様割 1,000円OFF 6,000円(税込)
定員
2~3名      
少人数で和気藹々と開催します。      
*グループでご参加希望の場合はご相談ください。
ご参加特典
①我が家の愛用品リストをプレゼント
 暮らしを楽にしてくれる便利な収納用品
 飾るを楽しむ為のインテリア用品など
 我が家のリアルな愛用品をご紹介

②インテリアのワンポイントアドバイス
 何だかお部屋がパッとしない?殺風景?
 何を飾ろう?どう飾ろう?
 お客様のお悩みワンポイントアドバイスします。

 *ご希望があれば・・・
  後日、具体的なインテリア相談も承ります。

③整理収納サポートサービス割引
 初回3時間10,000円 ⇒ 8,000円(税込)


インテリア相談・整理収納サポートサービス
*詳細はお問い合わせください。
*対面での対応に限ります。
*交通費別途頂戴いたします。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

当日の流れ

Step.1
自己紹介
Step.2
ミニセミナー
2つの内容からお選び下さい。
*お申込み時に希望をお伝えください。
*先にお申込みの方希望を優先させていただきます。

①整理収納で暮らしを楽にするポイント

整理が大切な理由
必要な物・大切な物の選び方
快適に暮らすための仕組みつくり

②インテリアで暮らしを楽しむポイント
身近にある物で素敵に飾って楽しむ方法

暮らしを楽に楽しむポイント
お伝えします。

Step.3
自宅見学タイム
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

見学いただける場所

  • 玄関ホール 
  • LDK
  • パントリー
  • 洗面所
  • 浴室
  • リビングクローク(オンシーズンの衣類)

  • 我が家のリアルな収納
    季節に合わせたディスプレイ
    ご見学いただけます。

    出来る限りリアルな収納を観ていただきますが、

    非公開の場所もありますので、ご了承ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Step.4
ランチタイム
料理上手な親戚の姉が作ってくれる
おばんざい弁当を食べながら、
ご質問をお伺いしたり、
ご希望があればインテリアの
ワンポイントアドバイスさせて頂きます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

我が家はこんなおウチ

2012年完成。
小さな中庭のある3LDK戸建て住宅。

多趣味な夫
音楽に夢中な思春期男子
3人家族です。
余白(80px)

収納

お片づけが苦手な男子と
手放すのが苦手な私。
ミニマリストには程遠い
物は多めです。

いつも綺麗は無理なので
リセットしやすいを目指しています。

使い勝手優先の出しっぱなし収納と
見た目優先の隠す収納を適材適所で実践。

家族みんなが分かりやすい収納で、
家事シェアしやすくを心がけています。
余白(80px)

インテリア

家族みんなの好きを大切に。

季節行事や季節を感じるディスプレイ
子供の作品や手作りのアートなど
身近にある物を簡単に取り入れられる方法で
飾って楽しんでいます。

視線の先に好きのある景色で
おウチ時間を楽しみながら暮らしています。
余白(80px)

お客様の声

VOICE
ご参加されたきっかけ
インテリアコーディネーターで
整理収納アドバイザーさんの
自宅が見たかったから。

素敵な暮らしをされているので、
お洒落な住まいを見たかった。

家の整理をしたい!
使いやすい仕組みを知りたい!

少し時間と気持ちに余裕が出来たので、
もう少し家を楽しみたいと思って。

自宅が殺風景で壁に彩りを与えたい!
季節の物の飾り方を知りたい!


自宅講座をしてみたく
気を付ける点や、参考にさせてほしい!
VOISE
ご感想
とても楽しく参加させてもらいました!

分かりやすい説明に、
実際のリアルな収納を見せてもらえて
とても参考になりました!

楽しく・楽に暮らすコツが満載でした!

どこを切り取っても素敵なおウチ

暮らしが楽になれば、
毎日のイライラが減るし、
日々の生活も楽しくなりそう!

『めんどくさい!』が無くなる工夫をすれば
暮らしが楽になるんだ!と気づきました。

適正量を使いやすく収納することで
日々のストレスを減らすことが出来
生活レベルが上がると感じた!

一つ一つのアクションをする時に
そこに何があればしやすいのか
考えられていて脱帽しました!

ストレスのない暮らしを画像ではなく
リアルに具体的にイメージ出来ました!

好きな物は妥協せずに持ち続けて、
暮らしを楽しむことが出来るのは理想的!

自分の好きを大切にしながら
効率的に収納が考えられている!

ご本人が楽しみながら暮らしているのが
伝わってきました!


メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お客様から頂くその後の変化

  • 玄関ホールに子供の作品を飾って、
    インテリアを楽しんでいます! 
  • いつもだったらSALE!と買ってしまう服も、
    いやいや待てよ!本当に必要?
    買う前に自問自答できるようになった! 
  • あんまり使っていなかった調理器具を片づけ
    一軍の調理器具だけにしたら、
    夕飯づくりが本当にスムーズ
    子供たちにどうした?おかずが豪華だね!と
    言ってもらえました!
  • 冷蔵庫の中を整理したら
    無駄買いも無くなりました!
  • 自分の好きなイメージの
    飾る物を見つけました!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)
余白(80px)

自己紹介

TAKAKO 
仙波 貴子(せんば たかこ)



高校生の時に知った職業
インテリアコーディネーターという
仕事に憧れて20年以上
 住まいに関わる仕事に携わっています。


インテリアコーディネーターとして
大手ハウスメーカーにて
新築注文住宅のインテリア提案業務に
長年携わる。


心地よい暮らしの為には、
物と向き合う事
整える事の大切さを感じ
 整理収納アドバイザーの資格を取得。


2023年6月より
 自宅見学ツアーをスタート。

現在35名の方に
 ご参加いただきました。


インテリアで空間を創る事
整理収納で暮らしを整える事
そして何よりその先にある
暮らしが楽になる・楽しくなる
そんなきっかけやヒントを
 伝えれたら良いなと思います。



【保有資格】
整理収納アドバイザー1級
インテリアコーディネーター
住宅収納スペシャリスト
キッチンスペシャリスト
余白(80px)

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 写真撮影は可能ですか?

    お写真は基本ご遠慮いただいております。
    インテリアの写真・気になる収納等
    お声がけいただければ撮っていただいてもOKです。
  • 男性の参加は可能ですか?

    女性のお客様に限らせていただきます。
    ご夫婦でのご参加は可能です。
  • 子連れでの参加は可能ですか?

    ご参加可能です。
    事前にご相談いただければと思います。
  • キャンセルについて

    当日の体調不良や天候によるキャンセルは、
    振替で対応させていただきます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

公式LINEより
メッセージくださいませ。